電波社

  • HOME
  • 会社概要
  • お問い合わせ
ホーム > HAM world > HAM World 2025年11月号 隔月刊
  • NEW
  • オススメ

HAM World 2025年11月号 隔月刊

\1,320
(本体価格1,200円+税120円)

ポイント: 60 Pt

関連カテゴリ:
HAM world
 本号の巻頭では、8月に東京で開催されたハムフェア2025をレポート。会場でお披露目された新製品を紹介しています。加えて、発売になったばかりのFTX-1シリーズの使用レポートのページもありますので、ぜひご覧ください。
 特集「バンドスコープを活用せよ」では、最近の無線機の標準装備となりつつあるバンドスコープを解説。合わせてグラフィックな調整画面で設定できる混信除去機能なども取り上げています。
 第2特集「ノイズの発生原因と対策」では、ノイズの探知や発生原因について解説しています。
 
【特集】
大型ディスプレイだからできる各種機能を探る
バンドスコープを活用せよ
(特集項目)
・リモコンソフトを利用して無線機の表示をPCモニターに大きく映す!
・バンドスコープの仕組みと動作
・グラフィックで調整しやすいノイズ除去機能の活用法
・モービル機にも搭載されているバンドスコープ機能
 
【第2特集】
発生源を探って元から断つ
ノイズの発生原因と対策
(第2特集項目)
・EMI探知機 EMI-SPY2の実力
・EMI探知機 EMI-SPY2によるノイズ探知と対策
・ポータブル電源は電源ノイズ対策にも有効か?
・50MHz AMのノイズ 傾向と対策を知る
 
(そのほかの記事)
「ハムフェア2025」猛暑の中、熱く開催!
・ヤエスFTX-1シリーズ徹底レポート
・NEW MODEL
・キャパシティガイドを使いこなせ
・アンテナ設置の鉄則①
 HF運用のすすめ
・アンテナ設置の鉄則②
 アンテナのアース側って一体何なのよ
・TH-D75で始めるAPRS運用[その3]
・連載 FT8でアワードを狙おう!
 フランスのアワードを狙ってみよう
・モールス通信(CW)上達講座
・1アマ国試対策室
・連載 D-STAR完全マスター
・HF帯でチャットが可能に!
 チャットシステム「Var AC」とは
・ヤエスFT5D徹底レポート
・世界の短波放送を聴こう!
・極めろ!フリラ道
・第7回サバイバルマラソンコンテスト要綱
・私の旅先での移動運用スタイル
・徹底使用レポート④
 AOR PERSEUS22を使いこなせ!
・初めてのドキドキ無線交信レポート
・軍用無線機解剖学 PRC-128[その3]
・定期購読のご案内
・バックナンバーのご案内
・読者コーナー「シモウマラウンジ」
・JARL NOW!
・読者モニタープレゼント
・奥付・次号予告
 

アマゾンリンク  楽天リンク  ヨドバシリンク
・電波社サイトで購入はこちらから 
数量:

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。